2021/03/08 10:14
はじめまして!!
たまゆらsakai⚓minatoです★
ご遠方のご愛用者さまにいつでもご来店いただけるお店を作りたい…
もっとたくさんのかたに天然石や勾玉の魅力が伝わるアクセサリーが作りたい…
という願いから、BASEでも活動させていただくことになりました☆
まだまだ商品数は少ないですが、BASE限定商品も作っていきたいと思いますので、お時間のあるときにぜひご来店くださいませ♪
よろしくお願い致します!!!
はじめましてのかたに…
実店舗は鳥取県境港市の観光スポット✽水木しげるロード内にあります。

どんなお店でしょう^^
実店舗版ブログを日々更新しておりますので、<こちら>も覗いてみてくださいね☆
ちなみに水木しげるロードの妖怪たちと、天然石や勾玉の共通点…
あるんです♪
…人の気持ちや願いとリンクしながら昔から受け継がれてきた存在…
だと思っています(*^-^*)
いったいいつ、人は石の魅力に気が付いたのでしょうか…?

人と石との関わりは約250万年前なのだそう。
旧石器時代というやつです。
それ以降、石の顔料で洞窟壁画が描かれたり、石の装飾品や護符が作られ…
日本では勾玉が縄文時代から作られていたと云われています。

壮大すぎてちょっと気が遠くなりましたが…(; ・`д・´)
太古から人びとの必需品であり、また神聖な存在でもあった石たちの魅力…
いろんな願いを込めて大切にされ、
それが途切れることなく今に伝わっていることの意味…

私には想像もつきませんが…
長い長い年月(一説には数千万年以上前のものも!!)をかけて成長してきた石の、
その気が遠くなる時間をギュッと凝縮したかのような塊を見ていると、
不思議と心が落ち着いてくる気がするのです。

天然石の選びかたは自由!!
願いごとで選んでもいいし、直感で選んでもいいのです。
単純に好きな色だから、気になるから。
―—それだけで自分だけの1点物が選べてしまいます☆
なぜなら…

【同じ石でも同じではない】のが天然石の魅力のひとつ☆
自然石ならではの個性(内包物や色味、模様や形状の違いなど…)と一緒に自分だけの特別な1石をお楽しみくださいませ☆
天然石の不思議な魅力とハンドメイドの温かみを通じて、
日常生活のなかの彩り―—癒し・愉しみを感じていただけたら嬉しいです!!!

次回は出雲型勾玉の魅力について記事を書いていきたいと思います♪
お時間があるときに覗いていただけたら嬉しいです(*^-^*)
それでは今日はこのへんで…
ご覧いただきありがとうございました☆